-
おうちカフェ 実家から3玉のニンニクを貰ったので早速私の大好きなご飯のお供『ニンニクの味噌漬け』を仕込みました♩2025-07-31
和歌山部屋探しでお馴染みのピタットハウス和歌山駅前店の
ブログをご覧いただきありがとうございます
おはようございます
ニンニクが今収穫シーズンらしくて
一気に実家から3玉のニンニクを貰いました
暑い夏を体から吹き飛ばせるように
早速ニンニクの味噌漬けを仕込みます
まずニンニクは全部向いて食べやすい大きさに切り分けます!
私のおすすめは2等分
そして沸騰した鍋にニンニクを入れて
2分くらいゆがいて取り出して粗熱を取ります!
ゆがきすぎるとシャキッとした食感がなくなるので注意
火を通した方がニンニクの臭みが消えるらしい
粗熱が取れたらジップロックに味噌、醤油、鰹節を入れて
よく揉みこんで冷蔵庫で一晩寝かせれば完成っ
なんと簡単!!
ただニンニクをむく作業がめっちゃ時間かかった(笑)
3玉も仕込んだからね
ニンニクには疲労回復や血行促進、免疫力アップなど
この夏に嬉しい栄養がたくさん含まれてますっ
ニンニクパワーであっつい!暑すぎる!
夏を乗り切りましょうっ
ページ作成日 2025-07-31
%%BLOG_NEWEST{blog:,77}NEWEST%%
月別
- 2025年08月(0)
- 2025年07月(19)
- 2025年06月(9)
- 2025年05月(10)
- 2025年04月(6)
- 2025年03月(9)
- 2025年02月(12)
- 2025年01月(7)
- 2024年12月(11)
- 2024年11月(14)
- 2024年10月(16)
- 2024年09月(20)
- 2024年08月(16)
- 2024年07月(5)
- 2024年06月(3)
- 2024年05月(4)
- 2024年04月(2)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(12)
- 2024年01月(17)
- 2023年12月(11)
- 2023年11月(0)
- 2023年10月(0)
- 2023年09月(0)
- 2023年08月(15)
- 2023年07月(16)
- 2023年06月(19)
- 2023年05月(18)
- 2023年04月(20)
- 2023年03月(18)
- 2023年02月(16)
- 2023年01月(16)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(21)
- 2022年09月(20)
- 2022年08月(14)
- 2022年07月(20)
- 2022年06月(14)
- 2022年05月(16)
- 2022年04月(17)
- 2022年03月(14)
- 2022年02月(15)
- 2022年01月(17)
- 2021年12月(19)
- 2021年11月(20)
- 2021年10月(19)
- 2021年09月(16)
- 2021年08月(19)
- 2021年07月(21)
- 2021年06月(18)
- 2021年05月(18)
- 2021年04月(18)
- 2021年03月(16)
- 2021年02月(15)
- 2021年01月(17)
- 2020年12月(18)
- 2020年11月(16)
- 2020年10月(16)
- 2020年09月(16)
- 2020年08月(18)
- 2020年07月(20)
- 2020年06月(20)
- 2020年05月(21)
- 2020年04月(20)
- 2020年03月(22)
- 2020年02月(21)
- 2020年01月(21)
- 2019年12月(22)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(22)
- 2019年09月(24)